STAFF BLOG

首里城の火災 構造ごとの耐火性

こんにちは。

先月火災で焼失してしまった首里城ですが、

原形がわからないほど焼けてしまっています。

再建に長い期間がかかると思いますが、

首里城火災の寄付金が11月4日の時点で2億円以上集まっており、

たくさんの方が首里城の再建を願っています。

 

 

 

 

 

首里城のような木造の場合

柱の表面が黒く焦げて、柱の内部が燃えるまで時間が掛かります。

そのため、柱が燃える前に鎮火し、柱が残ることがあります。

 

 

 

鉄骨造の火災の場合

鉄骨は燃えませんが、一定の温度に達すると変形してしまうことがあります。

耐火性・断熱性の高い材料で鉄骨を覆いますし、

一定の温度に達するまで避難するのに十分な時間がありますので、

鉄骨造が危険というわけではありません。

 

 

 

鉄筋コンクリート造

1000℃程度の高温にも耐えられ、長時間火災が続かない限り、

火災に耐えることができる構造です。

しかし、変色、ひび割れをすることもあります。

 

 

 

 

3つの構造の特徴をそれぞれお話しましたが

どの構造も火災が発生したら

家具やカーテン、壁紙がまず燃えます。

外からの火事の場合も外壁から燃えます。

構造が燃えたり、直接火が当たるのはその後です。

火災がおきるとその建物に住む事は難しく、

ほとんどの場合建て直さなければいけませんので、

火災にならない事が大切です。

これから寒くなるとストーブなど暖房機器を使い、

火災がおきやすくなるのでより一層注意しましょう。

 

 

 

 

 

=======================================

お問い合わせはこちらから】

 

カーポート&ガレージTAKATA

〒930-0304 富山県中新川郡上市町森尻598

TEL:076-413-2521

お問い合わせフォーム:

https://www.takatairon.com/contact

========================================